〒601-8436 京都府京都市南区西九条西柳ノ内町28-5

受付時間
9:30~12:00
15:30~20:00

土・祝日も休まず営業

075-691-6790

サッカーでの股関節の痛みの原因とは!? 京都市南区の平川接骨院

サッカーをしていてボールを蹴ると股関節が痛い。。。という事でお悩みの方いらっしゃいませんか?

その原因は太ももの前の筋肉が原因かもしれませんよ!

太ももの前面には大腿四頭筋という筋肉があります。

この筋肉は股関節を前に挙げる、そして膝を伸ばす際に使います。

サッカーでボールを蹴るときの足の動きを想像してみてください。

股関節を後ろから前に曲げていきながら、膝を伸ばしてボールを蹴りますよね。

その際に働く筋肉こそこの大腿四頭筋なのです!

また、走る動作の際にも股関節や膝の動きが入るためにこの大腿四頭筋は働いています。

このような、走ったりボールを蹴る動作の繰り返しによって大腿四頭筋に疲労が蓄積すると筋肉の血流が悪くなり硬くなってしまう事で痛みを引き起こすのです。

当院ではこのようにサッカーで大腿四頭筋に痛みを抱えて来院される患者さんもいらっしゃいますが、血流を改善する手技治療や以前紹介させていただいた鍼治療を施し、痛みを改善された患者さんも数多くいらっしゃいます。

このような症状でお悩みの方はぜひ一度当院にご相談ください!

【肩こり・腰痛・ヘルニア・スポーツ障害】

平川接骨院/針灸治療院

住所:京都市南区西九条西柳ノ内町28−5

TEL:075−691−6790

平川接骨院グループの各院は予約優先制となっております。

出来るだけ待ち時間を少なくし、患者様一人一人に向き合う治療を心掛けておりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。

また、初診時には問診と検査、症状の説明にお時間を取らせていただきますのでお時間に余裕をもってご来院頂きますよう、よろしくお願いします。

平川接骨院 アクセス1 最新.png

京都市南区(本院

075-691-6790

駐車場完備(6台)
女性施術スタッフ常駐

京都市伏見区(久我の杜院

075-925-8642

駐車場完備(5台)
女性施術スタッフ常駐

京都市右京区(太秦院

075-748-0808

駐車場完備(4台)
女性施術スタッフ常駐

京都市山科区(山科椥辻院)

075-644-9470

駐車場完備(4台)
女性施術者常駐

京都市右京区(西京極院)

075-754-7580

駐車場完備(4台)
女性施術者常駐

京都市西京区(上桂院)

075-754-7445

駐車場完備(4台)
女性施術者常駐

京都府向日市(西向日院)

075-963-6033

駐車場完備(6台)
女性施術者常駐

京都市上京区(今出川院)

075-406-0039

駐車場完備(4台)
女性施術者常駐

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
午前:9:30~12:00
午後:15:30~20:00
定休日
全院土・祝日も休まず終日営業

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

075-691-6790

京都市南区の平川接骨院/針灸治療院グループは、肩こり・腰痛・ヘルニア・スポーツ障害の施術を得意とする《痛みに強い》鍼灸整骨院です。繰り返す腰痛やぎっくり腰、坐骨神経痛、脊柱管狭窄症でお悩みの方はお気軽にご相談ください。トリガーポイント治療という最新の治療法で 『病院でヘルニアと言われたら安心です!』と自信を持って施術しております。南区(東寺・上鳥羽・竹田・丹波橋)、下京区(七条・京都駅)、東山区(東福寺・今熊野)からの患者さんも数多くいらしています。 怪我や捻挫でお困りの方もお気軽にご相談ください。交通事故によるおケガ(むち打ちなど)やリハビリ・治療も承ります。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

075-691-6790

<受付時間>
午前:9:30~12:00
午後:15:30~20:00
※土日・祝日も休まず終日営業

平川接骨院/針灸治療院

住所

〒601-8436
京都府京都市南区西九条西柳ノ内町28-5

受付時間

午前:10:00~12:00
午後:15:30~20:00

定休日

日曜・年末年始は休業。

公式サポーター

求人情報